タイトル
|
トーストの発想と組み立て
|
タイトルヨミ
|
トースト/ノ/ハッソウ/ト/クミタテ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tosuto/no/hasso/to/kumitate
|
サブタイトル
|
コク、甘み、塩味のバランスで作るおいしさの探求
|
サブタイトルヨミ
|
コク/アマミ/エンミ/ノ/バランス/デ/ツクル/オイシサ/ノ/タンキュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Koku/amami/enmi/no/baransu/de/tsukuru/oishisa/no/tankyu
|
著者
|
ナガタ/ユイ∥著
|
著者ヨミ
|
ナガタ,ユイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ナガタ/ユイ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagata,Yui
|
著者標目(著者紹介)
|
サンドイッチやパンのある食卓を中心に、メニュー開発コンサルティングなど、幅広く食の提案に携わる。日本ソムリエ協会認定ソムリエ。国際中医薬膳師。著書に「卵とパンの組み立て方」など。
|
記述形典拠コード
|
110006327860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006327860000
|
件名標目(漢字形)
|
パン
|
件名標目(カタカナ形)
|
パン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Pan
|
件名標目(典拠コード)
|
510338900000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
本体価格
|
\2800
|
内容紹介
|
朝の定番、「トースト」。食パンの種類や厚さの比較から、食味を決めるコク・甘み・塩味などの要素、それぞれの種類や特徴、食べ方、組み合わせ方などを深掘りし、アレンジの仕方やおいしくなるコツを紹介する。
|
ジャンル名
|
51
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190060030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-416-72342-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-416-72342-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.1
|
TRCMARCNo.
|
25001951
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202501
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者典拠コード
|
310000179010000
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
25cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
596.63
|
NDC10版
|
596.63
|
図書記号
|
ナト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2390
|
ベルグループコード
|
05H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250117
|
一般的処理データ
|
20250110 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250110
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|