タイトル
|
グリーンケミストリー
|
タイトルヨミ
|
グリーン/ケミストリー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gurin/kemisutori
|
サブタイトル
|
環境負荷を減らすために必要な化学知識
|
サブタイトルヨミ
|
カンキョウ/フカ/オ/ヘラス/タメ/ニ/ヒツヨウ/ナ/カガク/チシキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kankyo/fuka/o/herasu/tame/ni/hitsuyo/na/kagaku/chishiki
|
並列タイトル
|
GREEN CHEMISTRY
|
著者
|
堀越/智∥著
|
著者ヨミ
|
ホリコシ,サトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
堀越/智
|
著者標目(ローマ字形)
|
Horikoshi,Satoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
上智大学理工学部物質生命理工学科教授。専門分野は化学・環境・エネルギーなど。
|
記述形典拠コード
|
110006290070000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006290070000
|
著者
|
大橋/憲司∥著
|
著者ヨミ
|
オオハシ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大橋/憲司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ohashi,Kenji
|
著者標目(著者紹介)
|
上智大学理工学部非常勤講師。株式会社資生堂シニアスペシャリスト。
|
記述形典拠コード
|
110006572380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006572380000
|
著者
|
近藤/晃∥著
|
著者ヨミ
|
コンドウ,ヒカル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
近藤/晃
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kondo,Hikaru
|
記述形典拠コード
|
110008305760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008305760000
|
件名標目(漢字形)
|
グリーンケミストリー
|
件名標目(カタカナ形)
|
グリーン/ケミストリー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gurin/kemisutori
|
件名標目(典拠コード)
|
511662500000000
|
出版者
|
日刊工業新聞社
|
出版者ヨミ
|
ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
|
本体価格
|
\2500
|
内容紹介
|
グリーンケミストリーを理解するために必要な内容を広く網羅し、丁寧に解説。環境負荷を考慮した生産が求められる化学、材料のモノづくり現場において必要となる基礎知識と、実際に生産現場において役立つ応用知識をまとめる。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120080110000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120100000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-526-08327-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-526-08327-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.3
|
TRCMARCNo.
|
24013287
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5719
|
出版者典拠コード
|
310000187960000
|
ページ数等
|
195p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
570
|
NDC10版
|
570
|
図書記号
|
グ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p190
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2351
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240329
|
一般的処理データ
|
20240327 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240327
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|