タイトル
|
ぼくとチョビの体のちがい
|
タイトルヨミ
|
ボク/ト/チョビ/ノ/カラダ/ノ/チガイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boku/to/chobi/no/karada/no/chigai
|
サブタイトル
|
楽しい解剖学
|
サブタイトルヨミ
|
タノシイ/カイボウガク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tanoshii/kaibogaku
|
著作(漢字形)
|
ぼくとチョビの体のちがい
|
著作(カタカナ形)
|
ボク/ト/チョビ/ノ/カラダ/ノ/チガイ
|
著作(ローマ字形)
|
Boku/to/chobi/no/karada/no/chigai
|
著作(典拠コード)
|
800000380400000
|
著者
|
佐々木/文彦∥著
|
著者ヨミ
|
ササキ,フミヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐々木/文彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sasaki,Fumihiko
|
著者標目(著者紹介)
|
大阪市生まれ。大阪府立大学大学院修士課程修了。同大学名誉教授。医学博士。獣医師。
|
記述形典拠コード
|
110004895450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004895450000
|
件名標目(漢字形)
|
解剖学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイボウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaibogaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510574400000000
|
件名標目(漢字形)
|
家畜解剖学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カチク/カイボウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kachiku/kaibogaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510542200000000
|
件名標目(漢字形)
|
いぬ(犬)
|
件名標目(カタカナ形)
|
イヌ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Inu
|
件名標目(典拠コード)
|
510006500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
人体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jintai
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540234700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いぬ(犬)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イヌ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540461300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鼻
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hana
|
学習件名標目(ページ数)
|
19-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540603200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
老化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロウカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Roka
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540507700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
骨
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hone
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-66
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540593700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
耳
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mimi
|
学習件名標目(ページ数)
|
67-74
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540508300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
目
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Me
|
学習件名標目(ページ数)
|
75-88
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540477300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
筋肉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キンニク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinniku
|
学習件名標目(ページ数)
|
89-94
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540495800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
皮ふ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒフ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hifu
|
学習件名標目(ページ数)
|
95-101
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540476400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生殖器
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイショクキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seishokuki
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-113
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540469300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
オスとメス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オス/ト/メス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Osu/to/mesu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541008200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
消化器
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウカキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokaki
|
学習件名標目(ページ数)
|
115-134
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540442800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
舌
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shita
|
学習件名標目(ページ数)
|
117-118
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540514000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
胃
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
I
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-125
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540509900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
腸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Cho
|
学習件名標目(ページ数)
|
125-126
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540511300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うんち
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウンチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Unchi
|
学習件名標目(ページ数)
|
127-128
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
だ液
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダエキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daeki
|
学習件名標目(ページ数)
|
129-131
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540750600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
歯
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ha
|
学習件名標目(ページ数)
|
135-150
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540419400000000
|
出版者
|
学窓社
|
出版者ヨミ
|
ガクソウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakusosha
|
本体価格
|
\2000
|
内容紹介
|
人と犬のちがいを、骨・筋肉・生殖器官・消化器官・感覚器官(目・耳・皮膚)の項目ごとにイラストを交えて解説。「豆知識」や「わん!ポイント」も掲載する。
|
児童内容紹介
|
どうして人と犬で頭の形がちがうの?犬の指には“水かき”がある?どうして犬は丸くなって眠(ねむ)れるの?犬って笑えないの?人と犬の体に関する「ハテナ」を、イラストでわかりやすく説明します。骨・筋肉・感覚器官(目・耳・皮膚(ひふ))などについて基本的な知識を記した「豆知識」ものっています。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170040
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130090060000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-87362-798-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-87362-798-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.6
|
TRCMARCNo.
|
25023418
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202506
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1018
|
出版者典拠コード
|
310000164530000
|
ページ数等
|
163p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
491.1
|
NDC10版
|
491.1
|
図書記号
|
サボ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B5FL
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p163
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2412
|
版表示
|
第3版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20250627
|
一般的処理データ
|
20250619 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250619
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|