トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル キャッチ!
タイトルヨミ キャッチ
タイトル標目(ローマ字形) Kyatchi
著者 つしま/ひろし∥〔作〕
著者ヨミ ツシマ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 津嶋/博志
著者標目(ローマ字形) Tsushima,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 岡山県出身。成城大学文芸学部中退。デザイン会社等の勤務を経て、フリーのイラストレーターとして活動。日本児童出版美術家連盟会員。絵本に「ロボロボロットくん」など。
記述形典拠コード 110003370090001
著者標目(統一形典拠コード) 110003370090000
読み物キーワード(漢字形) ボール-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ボール-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Boru-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540186910010000
読み物キーワード(漢字形) 野球-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ヤキュウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yakyu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540560210010000
出版者 ひだまり舎
出版者ヨミ ヒダマリシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hidamarisha
本体価格 \1700
内容紹介 今日は、パパとキャッチボール。ぼくがなげて、パパがキャッチ! パパがなげて…。さあ、ボールはどこへいったのかな? スピード感と短いことばのくりかえしが心地よい、よみきかせに最適な絵本。
児童内容紹介 きょうは、パパとキャッチボール。ぼくがボールをなげて、パパがキャッチ!パパがボールをなげて、カラスがキャッチ!?カラスがボールをおとして、カラスのこがキャッチできなくて、ねこがキャッチ!ねこがボールをころがして…。さあ、ボールはどこへいったのかな?めいろものっています。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-909749-20-8
ISBN(10桁) 978-4-909749-20-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.4
ISBNに対応する出版年月 2025.4
TRCMARCNo. 25016982
出版地,頒布地等 八王子
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202504
出版者典拠コード 310001624750000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 ツキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ツキ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 2404
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250425
一般的処理データ 20250421 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250421
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc