タイトル
|
できる!自由研究
|
タイトルヨミ
|
デキル/ジユウ/ケンキュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dekiru/jiyu/kenkyu
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
730980100000000
|
サブタイトル
|
わかりやすい!まとめやすい!
|
サブタイトルヨミ
|
ワカリヤスイ/マトメヤスイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Wakariyasui/matomeyasui
|
巻次
|
小学1・2年生
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
著者
|
ガリレオ工房∥編著
|
著者ヨミ
|
ガリレオ/コウボウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ガリレオ工房
|
著者標目(ローマ字形)
|
Garireo/Kobo
|
記述形典拠コード
|
210000594910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000594910000
|
件名標目(漢字形)
|
科学-実験
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク-ジッケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku-jikken
|
件名標目(典拠コード)
|
510552310060000
|
件名標目(漢字形)
|
観察
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンサツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kansatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510608600000000
|
件名標目(漢字形)
|
工作
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウサク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kosaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510764200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
自由研究
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジユウ/ケンキュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jiyu/kenkyu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540511900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科実験
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/ジッケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/jikken
|
学習件名標目(ページ数)
|
17-34
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
水
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizu
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-21,32-33,38-41,44-45,54-55,58-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540425400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
重さ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オモサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Omosa
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540559500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
風力
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フウリョク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furyoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-25,28-29,56-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540587800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
パラシュート
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
パラシュート
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Parashuto
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540521800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あぶりだし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アブリダシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aburidashi
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540002700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
蒸発
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジョウハツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Johatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27,44-45,58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540523300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
酢
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Su
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540558400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
しゃぼん玉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャボンダマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shabondama
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29,68-69
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540030200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ドライアイス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドライ/アイス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dorai/aisu
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540146100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
露
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツユ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuyu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540581300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
物質の三態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブッシツ/ノ/サンタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Busshitsu/no/santai
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540647900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
自然観察
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シゼン/カンサツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shizen/kansatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
35-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540512500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
風車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フウシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fusha
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540588000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
植物観察
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ/カンサツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu/kansatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540412900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
光
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒカリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikari
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41,68-69
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540248800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
反射
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハンシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hansha
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540881000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
発芽
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハツガ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hatsuga
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540474100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
野菜栽培
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤサイ/サイバイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yasai/saibai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540561600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
呼吸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コキュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokyu
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540283200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
静電気
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイデンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seidenki
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540583300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
工作
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウサク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-74
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540347400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
磁石
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジシャク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jishaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
49-51,64-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540484200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
染色
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センショク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senshoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540406300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
色素
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シキソ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shikiso
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
色水
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イロミズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iromizu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541227300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
吹き矢
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フキヤ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fukiya
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540977500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
シール
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シール
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shiru
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540741400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
でんぷん
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンプン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denpun
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540041100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
物の溶け方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モノ/ノ/トケカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mono/no/tokekata
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540460400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
声
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コエ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koe
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540303600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
振動
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shindo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540371400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
音
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oto
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63,66-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540584400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
こま
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koma
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-72
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540024700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
色彩
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シキサイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shikisai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
住まい
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スマイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sumai
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540241000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
温度
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オンド
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ondo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540447100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ごみ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gomi
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-79
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540025600000000
|
出版者
|
永岡書店
|
出版者ヨミ
|
ナガオカ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nagaoka/Shoten
|
本体価格
|
\780
|
内容紹介
|
「できる!」に徹底的にこだわった小学生1・2年用自由研究本。研究のテーマを実験、観察、工作、調査の4つに分類し、進め方からまとめかたまで丁寧に解説する。まとめ用紙をダウンロードできるQRコード付き。
|
児童内容紹介
|
自由研究(じゆうけんきゅう)ってどうやって始(はじ)めたらいいの?「家の中でいちばんすずしい場所(ばしょ)を探(さが)そう」「スプラウトを育(そだ)てよう」など、小学1・2年生のじっけん、かんさつ、工作、ちょうさを紹介(しょうかい)。進(すす)めかたからまとめかたまで、ばっちり理解(りかい)できる。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130010
|
下記の特定事項に属さない注記
|
まとめ用紙DL付き!
|
ISBN(13桁)
|
978-4-522-44177-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-522-44177-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.6
|
TRCMARCNo.
|
24022930
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202406
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5615
|
出版者典拠コード
|
310000187430000
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
407
|
NDC10版
|
407
|
図書記号
|
デ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
1
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2361
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20240614
|
一般的処理データ
|
20240612 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240612
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|