トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 小学生のための「書道」
タイトルヨミ ショウガクセイ/ノ/タメ/ノ/ショドウ
タイトル標目(ローマ字形) Shogakusei/no/tame/no/shodo
サブタイトル きほんから楽しみかたまで
サブタイトルヨミ キホン/カラ/タノシミカタ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kihon/kara/tanoshimikata/made
シリーズ名 まなぶっく
シリーズ名標目(カタカナ形) マナブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Manabukku
シリーズ名標目(典拠コード) 606846200000001
シリーズ名 日本伝統文化のおけいこ
シリーズ名標目(カタカナ形) ニホン/デントウ/ブンカ/ノ/オケイコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Nihon/dento/bunka/no/okeiko
シリーズ名標目(典拠コード) 606846210020000
著者 夏生/嵐彩∥監修
著者ヨミ ナツキ,ランサイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 夏生/嵐彩
著者標目(ローマ字形) Natsuki,Ransai
記述形典拠コード 110008429690000
著者標目(統一形典拠コード) 110008429690000
件名標目(漢字形) 書道
件名標目(カタカナ形) ショドウ
件名標目(ローマ字形) Shodo
件名標目(典拠コード) 510933900000000
学習件名標目(漢字形) 書道
学習件名標目(カタカナ形) ショドウ
学習件名標目(ローマ字形) Shodo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540393600000000
学習件名標目(漢字形) 書写
学習件名標目(カタカナ形) ショシャ
学習件名標目(ローマ字形) Shosha
学習件名標目(典拠コード) 540393900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) フデ
学習件名標目(ローマ字形) Fude
学習件名標目(ページ数) 18-20
学習件名標目(典拠コード) 540495400000000
学習件名標目(漢字形) 和紙
学習件名標目(カタカナ形) ワシ
学習件名標目(ローマ字形) Washi
学習件名標目(ページ数) 21
学習件名標目(典拠コード) 540283700000000
学習件名標目(漢字形) すずり
学習件名標目(カタカナ形) スズリ
学習件名標目(ローマ字形) Suzuri
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540033100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) スミ
学習件名標目(ローマ字形) Sumi
学習件名標目(典拠コード) 540303300000000
学習件名標目(漢字形) ひらがな
学習件名標目(カタカナ形) ヒラガナ
学習件名標目(ローマ字形) Hiragana
学習件名標目(ページ数) 97-112
学習件名標目(典拠コード) 540051100000000
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版者ヨミ メイツ/ユニバーサル/コンテンツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Meitsu/Yunibasaru/Kontentsu
本体価格 \1720
内容紹介 一生の宝にもなる書道の魅力を伝える一冊。漢字の「基本のキ」から、美文字のヒミツ、ひらがな・熟語の書き方まで、書道の基本となることを中心に解説。書道の歴史や書道を通して身につくことも紹介する。
児童内容紹介 表現力(ひょうげんりょく)や自分で考える力を育む「和」のおけいこ、書道。きれいな字を書くなかでたいせつなことが学べ、多くの力を身につけることができます。正しい姿勢(しせい)から、ひらがな・熟語(じゅくご)の書き方までをわかりやすく解説(かいせつ)します。書道の歴史(れきし)なども紹介(しょうかい)。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 220010100000
ISBN(13桁) 978-4-7804-2983-1
ISBN(10桁) 978-4-7804-2983-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.1
ISBNに対応する出版年月 2025.1
TRCMARCNo. 25002525
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202501
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8388
出版者典拠コード 310001023210001
ページ数等 128p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 728
NDC10版 728
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2390
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20250117
一般的処理データ 20250115 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250115
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc