トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 教養としての建築
タイトルヨミ キョウヨウ/ト/シテ/ノ/ケンチク
タイトル標目(ローマ字形) Kyoyo/to/shite/no/kenchiku
サブタイトル 命を守る「人間の住処」を6つのアプローチで堪能する入門書
サブタイトルヨミ イノチ/オ/マモル/ニンゲン/ノ/スミカ/オ/ムッツ/ノ/アプローチ/デ/タンノウ/スル/ニュウモンショ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Inochi/o/mamoru/ningen/no/sumika/o/muttsu/no/apurochi/de/tanno/suru/nyumonsho
著者 バッコ博士∥著
著者ヨミ バッコ ハカセ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) バッコ博士
著者標目(ローマ字形) Bakko hakase
著者標目(著者紹介) 京都大学大学院修了。同大学博士(工学)・構造設計一級建築士・コンクリート主任技士。耐震工学のエキスパート。専門は超高層ビルの振動制御。大手建設会社にて構造設計および開発業務に従事。
記述形典拠コード 110008425830000
著者標目(統一形典拠コード) 110008425830000
件名標目(漢字形) 建築構造
件名標目(カタカナ形) ケンチク/コウゾウ
件名標目(ローマ字形) Kenchiku/kozo
件名標目(典拠コード) 510718200000000
出版者 かんき出版
出版者ヨミ カンキ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kanki/Shuppan
本体価格 \1800
内容紹介 日本は地震や台風といった自然災害の多発地域で、建物はこれらに耐えられる構造となっていなければならない。「強・用・美」の中の「強」を担う建物の構造を通して「建築」への理解を深める。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120070000000
ISBN(13桁) 978-4-7612-7779-6
ISBN(10桁) 978-4-7612-7779-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.1
ISBNに対応する出版年月 2025.1
TRCMARCNo. 25001429
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202501
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1111
出版者典拠コード 310000165190000
ページ数等 347p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 524
NDC10版 524
図書記号 バキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末
『週刊新刊全点案内』号数 2389
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250110
一般的処理データ 20250106 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250106
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc