トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 昭和100年の100人
タイトルヨミ ショウワ/ヒャクネン/ノ/ヒャクニン
タイトル標目(ローマ字形) Showa/hyakunen/no/hyakunin
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ショウワ/100ネン/ノ/100ニン
タイトル標目(全集典拠コード) 731247200000000
巻次 リーダー篇
巻次ヨミ リーダーヘン
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) リーダーヘン
シリーズ名 文春ムック
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンシュン/ムック
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunshun/mukku
シリーズ名標目(典拠コード) 602257800000003
多巻タイトル 近くにいた人間しか知らない政財界トップの本当の姿
多巻タイトルヨミ チカク/ニ/イタ/ニンゲン/シカ/シラナイ/セイザイカイ/トップ/ノ/ホントウ/ノ/スガタ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Chikaku/ni/ita/ningen/shika/shiranai/seizaikai/toppu/no/honto/no/sugata
件名標目(漢字形) 伝記-日本
件名標目(カタカナ形) デンキ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Denki-nihon
件名標目(典拠コード) 511203820350000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai
件名標目(典拠コード) 520103813740000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 政治家
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) セイジカ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Seijika
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511047200000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 経営者
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ケイエイシャ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Keieisha
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510695600000000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 \1600
内容紹介 昭和天皇、東條英機、吉田茂、田中角栄…。昭和が終わった1989年以降の月刊『文藝春秋』掲載記事の中から、肉親・親友・側近といった、本当に近しい人たちが書いたリーダー100人の人物論を集成する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ジャンル名(図書詳細) 040010030050
ジャンル名(図書詳細) 070060020000
ジャンル名(図書詳細) 090020010010
ISBN(13桁) 978-4-16-007093-6
ISBN(10桁) 978-4-16-007093-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.1
ISBNに対応する出版年月 2025.1
TRCMARCNo. 24047729
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202501
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 252p
大きさ 21cm
刊行形態区分 C
特殊な刊行形態区分 M
NDC9版 281.04
NDC10版 281.04
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 312.1
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 312.1
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2387
特殊な版表示 完全保存版
配本回数 1配
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20241220
一般的処理データ 20241212 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241212
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc