タイトル
|
製本家とつくる紙文具
|
タイトルヨミ
|
セイホンカ/ト/ツクル/カミブング
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Seihonka/to/tsukuru/kamibungu
|
サブタイトル
|
オリジナル文具づくりから文庫本の仕立て直しまで、35のアイデア
|
サブタイトルヨミ
|
オリジナル/ブングズクリ/カラ/ブンコボン/ノ/シタテナオシ/マデ/サンジュウゴ/ノ/アイデア
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Orijinaru/bunguzukuri/kara/bunkobon/no/shitatenaoshi/made/sanjugo/no/aidea
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
オリジナル/ブングズクリ/カラ/ブンコボン/ノ/シタテナオシ/マデ/35/ノ/アイデア
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「週末でつくる紙文具」(2017年刊)の改題増補改訂版
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
シュウマツ/デ/ツクル/カミブング
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Shumatsu/de/tsukuru/kamibungu
|
著作(漢字形)
|
週末でつくる紙文具
|
著作(カタカナ形)
|
シュウマツ/デ/ツクル/カミブング
|
著作(ローマ字形)
|
Shumatsu/de/tsukuru/kamibungu
|
著作(典拠コード)
|
800000342160000
|
著者
|
永岡/綾∥著
|
著者ヨミ
|
ナガオカ,アヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
永岡/綾
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagaoka,Aya
|
著者標目(著者紹介)
|
編集者、製本家。フリーランスとして活動。著書に「フランス、かわいい紙めぐり」「スクラップホリックの本」など。
|
記述形典拠コード
|
110005675310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005675310000
|
件名標目(漢字形)
|
紙工芸
|
件名標目(カタカナ形)
|
カミコウゲイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kamikogei
|
件名標目(典拠コード)
|
510864200000000
|
出版者
|
グラフィック社
|
出版者ヨミ
|
グラフィックシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gurafikkusha
|
本体価格
|
\1700
|
内容紹介
|
3分割ノート、入れ子式ペントレー、フランス装のコラージュブック…。「書く」「整理する」「保存する」の目的別に、それぞれ10種類ずつの紙文具のつくり方を紹介する。ペーパーバック(文庫本)の改装も掲載。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190050120000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7661-3985-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7661-3985-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.1
|
TRCMARCNo.
|
25001577
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202501
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1721
|
出版者典拠コード
|
310000167800000
|
ページ数等
|
126p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
754.9
|
NDC10版
|
754.9
|
図書記号
|
ナセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2389
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250110
|
一般的処理データ
|
20250106 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250106
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|