タイトル
|
アーティストの邸宅
|
タイトルヨミ
|
アーティスト/ノ/テイタク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Atisuto/no/teitaku
|
サブタイトル
|
芸術家30人のインスピレーションを生む家
|
サブタイトルヨミ
|
ゲイジュツカ/サンジュウニン/ノ/インスピレーション/オ/ウム/イエ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Geijutsuka/sanjunin/no/insupireshon/o/umu/ie
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ゲイジュツカ/30ニン/ノ/インスピレーション/オ/ウム/イエ
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Artists at home
|
著者
|
スージー・ホッジ∥著
|
著者ヨミ
|
ホッジ,スージー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Hodge,Susie
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
スージー/ホッジ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hojji,Suji
|
著者標目(著者紹介)
|
英国王立技芸協会フェロー。美術史、実用美術、歴史に関する書籍を執筆。著書に「世界をゆるがしたアート」「美術ってなあに?」「5歳の子どもにできそうでできないアート」など。
|
記述形典拠コード
|
120002891430001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002891430000
|
著者
|
井上/舞∥訳
|
著者ヨミ
|
イノウエ,マイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井上/舞
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inoe,Mai
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
翻訳
|
記述形典拠コード
|
110007085640000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007085640000
|
件名標目(漢字形)
|
住宅建築
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジュウタク/ケンチク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jutaku/kenchiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510922000000000
|
件名標目(漢字形)
|
芸術家
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲイジュツカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Geijutsuka
|
件名標目(典拠コード)
|
510705900000000
|
出版者
|
パイインターナショナル
|
出版者ヨミ
|
パイ/インターナショナル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pai/Intanashonaru
|
本体価格
|
\3300
|
内容紹介
|
パブロ・ピカソ、ウィリアム・モリス、クロード・モネ…。世界的な芸術家、30人の創作活動を「住まい」という視点から紹介。彼らのプライベートな空間が、創作活動にいかに影響を与えたかを豊富な写真とともに探る。
|
ジャンル名
|
56
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120070020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160010000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7562-5900-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7562-5900-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.11
|
TRCMARCNo.
|
24042926
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202411
|
出版者典拠コード
|
310001470280000
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
527
|
NDC10版
|
527
|
図書記号
|
ホア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2382
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20241115
|
一般的処理データ
|
20241111 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20241111
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|