タイトル
|
えほんよんでどこへいきたい?
|
タイトルヨミ
|
エホン/ヨンデ/ドコ/エ/イキタイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ehon/yonde/doko/e/ikitai
|
著者
|
服部/千春∥さく
|
著者ヨミ
|
ハットリ,チハル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
服部/千春
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hattori,Chiharu
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1958~
|
著者標目(著者紹介)
|
京都府綾部市生まれ。「さらば、シッコザウルス」でカネボウミセス童話大賞優秀賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110003851440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003851440000
|
著者
|
こがしわ/かおり∥え
|
著者ヨミ
|
コガシワ,カオリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
こがしわ/かおり
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kogashiwa,Kaori
|
著者標目(著者紹介)
|
埼玉県生まれ。作品に「なすこちゃんとねずみくん」「せんたくかごのないしょのはなし」など。
|
記述形典拠コード
|
110005350650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005350650000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
兄弟・姉妹-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
キョウダイ/シマイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kyodai/shimai-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540248510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
母-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ハハ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Haha-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540420710010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
絵本-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
エホン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Ehon-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540502610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
赤ちゃん-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
アカチャン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Akachan-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540542110010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
読み聞かせ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヨミキカセ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Yomikikase-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540968710010000
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
本体価格
|
\1400
|
内容紹介
|
モモはおかあさんのおひざで絵本を読んでもらうのが大すき。絵本の中では、どんな世界にも行けて、どんな人にもなれます。おかあさんのお腹に赤ちゃんができて、モモはおとうさんといっしょに絵本を読む練習をし…。
|
児童内容紹介
|
モモはえほんをよんでもらうのがだいすき。えほんのなかでは、どんなせかいへもいけて、だれにでもなれるから。おかあさんのひざにすわり、もりのえほんをよんでもらっていると、めのまえにしずかなよるのもりが、みえるきがします。もうすぐおねえちゃんになるモモは、これからうまれてくるあかちゃんに、えほんをよんであげたくなり…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-265-83128-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-265-83128-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.10
|
TRCMARCNo.
|
24039060
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202410
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者典拠コード
|
310000160830000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
図書記号
|
コエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ハエ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
A3B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2378
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20241018
|
一般的処理データ
|
20241010 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20241010
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|