タイトル
|
島津氏と薩摩藩の歴史
|
タイトルヨミ
|
シマズ/シ/ト/サツマハン/ノ/レキシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shimazu/shi/to/satsumahan/no/rekishi
|
著者
|
五味/文彦∥著
|
著者ヨミ
|
ゴミ,フミヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
五味/文彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Gomi,Fumihiko
|
著者標目(著者紹介)
|
山梨県生まれ。東京大学大学院修士課程修了。同大学名誉教授。放送大学名誉教授。著書に「学校史に見る日本」など。
|
記述形典拠コード
|
110000414780000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000414780000
|
件名標目(漢字形)
|
島津氏
|
件名標目(カタカナ形)
|
シマズ/シ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shimazu/shi
|
件名標目(典拠コード)
|
511231600000000
|
件名標目(漢字形)
|
鹿児島県-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
カゴシマケン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagoshimaken-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520205110260000
|
件名標目(漢字形)
|
鹿児島藩
|
件名標目(カタカナ形)
|
カゴシマハン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagoshimahan
|
件名標目(典拠コード)
|
520205300000000
|
出版者
|
吉川弘文館
|
出版者ヨミ
|
ヨシカワ/コウブンカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yoshikawa/Kobunkan
|
本体価格
|
\2200
|
内容紹介
|
日本列島の西南端を拠点に、院政期から幕末まで権力を保ってきた島津氏。いかにして権力を形成し、「薩摩藩国家」が幕末に倒幕の一大勢力となったのか。島津氏と薩摩藩の政治・文化・社会の動きを通史的分析で解明する。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050020000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030080
|
ISBN(13桁)
|
978-4-642-08454-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-642-08454-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.9
|
TRCMARCNo.
|
24032657
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202409
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8713
|
出版者典拠コード
|
310000200790000
|
主題に関する地域名
|
鹿児島県
|
主題に関する地域コード
|
946000
|
ページ数等
|
7,201p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
288.3
|
NDC10版
|
288.3
|
図書記号
|
ゴシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p194~195
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2371
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240830
|
一般的処理データ
|
20240828 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240828
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|