トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル あっ!
タイトルヨミ アッ
タイトル標目(ローマ字形) A
シリーズ名標目(典拠コード) 607435300000000
シリーズ名 はじめての絵本たいむ
シリーズ名標目(カタカナ形) ハジメテ/ノ/エホン/タイム
シリーズ名標目(ローマ字形) Hajimete/no/ehon/taimu
著者 中川/ひろたか∥ぶん
著者ヨミ ナカガワ,ヒロタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中川/ひろたか
著者標目(ローマ字形) Nakagawa,Hirotaka
著者標目(著者紹介) 1954年埼玉県生まれ。シンガーソングライター、絵本作家。「ないた」で日本絵本大賞受賞。
記述形典拠コード 110000702120000
著者標目(統一形典拠コード) 110000702120000
著者 柳原/良平∥え
著者ヨミ ヤナギハラ,リョウヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳原/良平
著者標目(ローマ字形) Yanagihara,Ryohei
著者標目(著者紹介) 1931年東京都生まれ。毎日産業デザイン賞ほか受賞多数。作品に「かおかおどんなかお」など。
記述形典拠コード 110001019410000
著者標目(統一形典拠コード) 110001019410000
件名標目(漢字形) 乗物
件名標目(カタカナ形) ノリモノ
件名標目(ローマ字形) Norimono
件名標目(典拠コード) 511804700000000
出版者 金の星社
出版者ヨミ キン/ノ/ホシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kin/No/Hoshisha
本体価格 ¥850
内容紹介 「あっ」 ミニカーを見つけた男の子は、ぶっぶー、いつのまにか運転手に! 「あっ」 今度は電車を見つけて、ごごごごごー、操縦士に! 子どもが大好きな乗り物が次々登場する、赤ちゃんとのふれあいを楽しむ絵本。
児童内容紹介 「あっ」 のりものがだいすきなおとこのこが、あおいくるまをみつけました。ぶっぶー!いつのまにか、うんてんしゅに。「あっ」 こんどはでんしゃをみつけました。ごごごごごー!そうじゅうしに。「あっ」 つぎはおおきなふねです。ぼーぼー!のりものがいっぱい!
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090070000
ジャンル名(図書詳細) 220090210000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-323-03908-4
ISBN(10桁) 4-323-03908-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.8
ISBNに対応する出版年月 2008.8
TRCMARCNo. 08047802
Gコード 32132647
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200808
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1406
出版者典拠コード 310000166420000
ページ数等 〔25p〕
大きさ 18×18cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 536
絵本の主題分類(NDC9版) 536
図書記号 ヤア
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ナア
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A0
『週刊新刊全点案内』号数 1587
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル
更新レベル 0002
MARC種別
最終更新日付 20100212
一般的処理データ 20080917 2008         JPN          
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080917
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc